NOSAI長崎

お知らせ

職員採用試験(令和8年4月採用)のお知らせ

2025.03.17

採用情報
採用年月日 令和8年4月1日
採用予定人数 若干名(一般職)
業務内容 農業保険の加入推進・損害評価およびそれに係る業務
勤務条件 (1)勤務地
  本所または各支所(長崎市・諫早市・雲仙市・南島原市・五島市・佐世保市・東彼杵町・平戸市・壱岐市・対馬市)のいずれか
(2)勤務時間
  8時45分~17時30分(休憩時間12時~13時)
(3)休日
  土曜、日曜、祝日、年末年始
(4)休暇
  年次有給休暇、特別休暇
(5)給与
 短大卒:204,400円~ 大卒:220,000円~
※令和7年度時点の初任給。経歴による加算あります。              
※長崎県行政職給料表に準じます。
(6)諸手当
  管理職手当、扶養手当、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当、システム管理手当があり、それぞれの支給要件に該当した場合支給します。
(7)賞与
  年2回(6月、12月)
(8)福利厚生
  各種社会保険制度、退職金制度、永年勤続表彰制度
応募資格 ①平成 10 年 4 月 2 日以降に生まれた者で大学又は短期大学等(修業年限が 2 年以上の専門学校含む)を卒業した者又は令和8年 3 月 31 日までに卒業見込みの者
②普通自動車免許取得者(AT限定可、令和8年3月までに取得見込みを含む)
採用年月日 令和8年4月1日
応募方法 履歴書および卒業証明書(または卒業見込証明書)を応募先へ郵送または持参してださい。
応募期間 令和7年3月1日(土)から令和7年4月11日(金)
採用試験 (1)一次試験
  日  時:令和7年4月18日(金)
  場  所:長崎県農業共済組合 3階会議室
  試験内容:教養試験、小論文
  ※応募者多数の場合、書類審査により筆記試験の受験者を選抜する場合があります。
  ※詳細については、応募者に通知します。

(2)二次試験
  日  時:未定( 一次試験合格者のみに通知します。)
応募・問い合わせ先 〒854-0071 長崎県諫早市永昌東町22-10
長崎県農業共済組合 企画管理部 総務課
TEL 0957-23-6161 / FAX 0957-24-2876
E-mail:honsyo@nosai-ngs.or.jp